キャリアコンサルタント・コーチ・組織開発コンサルタント・組織リーダー向けの講座です。良質なリフレクションとダイアローグの実践方法を、クライアント・組織・メンバーに広めることができるようになります。
わたしたちのサービス
OUR SERVICESトレーナー向け
TRAINING
人材育成・組織開発の要となる
リフレクションとダイアローグを
他者や組織にインストールする手法を提供
SERVICES MENU
リフレクション
コーチ養成講座
リフレクションを使って
他者を育成する
他者にリフレクションとダイアローグを指導できるようになるための個人向けオープン講座です。講座では、まずは自身が実践できるようになることから始め、他者に指導し、気づきを引き出す方法を学んでいただけます。
得られる価値
- ・ リフレクションを通しての深い自己理解
- ・ 自己変容を伴うアンラーン
- ・ 他者をより深く理解する傾聴力・対話力
- ・ 多様な価値観を活かしたチーム(組織)づくり
- ・ ラーニングコミュニティ(指導方法の学び合い)
- ・ OS21の認定講師としての資格
対象者
- ・ 自律型人材を育成したい方
- ・ 多様なバックグランドを持ったチームメンバーを率いる方
- ・ 自律型組織をつくりたい方
- ・ 学習する組織をつくりたい方
- ・ 育成力やコーチング力を高めたい方
- ・ 部下のエンゲージメントを高めたいリーダーの方
- ・ 組織開発に携わる方
- ・ キャリアコンサルティングやコーチング・メンタリングに携わる方
実施内容
- 2時間のワークショップを8回(4か月間 隔週で開催)
・事前課題(映像視聴および個人ワーク)(1h)
・チーム学習(1h)
・ワークショップ(オンライン)(2h)
を繰り返し実施します
※第1回目ワークショップ前の事前学習、チーム学習はありません
※最後に認定試験があります
スケジュール
-
Day1
リフレクションとメンタル
モデルフレームワーク- ・ リフレクションが大切な理由
- ・ 自律型人材のための5つのリフレクション
- ・ リフレクションがもたらす価値について語る(ワーク)
- ・ メンタルモデルとは
- ・ メンタルモデルフレームワークとは
- ・ メンタルモデルフレームワークがもたらす価値について語る(ワーク)
- ・ 価値観と感情の関係
-
Day2
自己を知る、
ビジョンを形成する-
・ 自己を知る
動機の源とは
私が大切にするもの(ワーク)
感情のメタ認知 -
・ ビジョンを形成する
クリエイティブテンションとは
ビジョンを語る(ワーク)
組織のミッション・ビジョン・バリュー
-
・ 自己を知る
-
Day3
多様な世界から学ぶ
- ・ 対話のポイント
- ・ 評価判断の保留
- ・ 賛成できない(ワーク)
- ・ 人は、同じことを学ばない(ワーク)
- ・ 価値観と感情の関係
-
Day4
経験から学ぶ
- ・ 経験学習サイクルとリフレクションの対象
- ・ 経験から学ぶリフレクションの実践方法を学ぶ
- ・ 経験から学ぶリフレクション(ワーク)
- ・ スキルアップのためのチェックリスト
-
Day5
アンラーンする①
- ・ アンラーンとは
- ・ アンラーンはなぜ必要か
-
・ ワーク① 『過去の学び』のメタ認知
② アンラーンの可能性を想像
③ 『恐れの感情』のメタ認知
④ 選択肢のメタ認知
⑤ アンラーンのためのビジョン形成
⑥ アクションプランの策定
-
Day6
アンラーンする②
- ・ アンラーン(自己変容)のステップアップ
-
・ ワークステップ1 : 改善目標のテーマのメタ認知
ステップ2 : 改善前の行動と恐れや負の感情の洗い出し
ステップ3 : 価値観のメタ認知
ステップ4 : 改善目標の再定義
ステップ5 : ビジョン形成
ステップ6 : アクションプランの策定
ステップ7 : 自己変容のリフレクション
-
Day7
育成
- ・ 自律型人材の育成
- ・ 観察とメタ認知がカギ(ワーク)
- ・ フィードバックする
- ・ トリプルフィードバック(ワーク)
- ・ 人材育成のリフレクション(ワーク)
-
Day8
総括、発表
- ・ 学びの総括
- ・ 最終発表